2007年 Photo
|
![]() |
2007年 12月9日
|
佐野さんが竿納めに山中湖へ
ラバージグで40UPX1本!!放流バスをいっぱい釣って 大満足の竿納めでした!! |
![]() |
2007年 11月26日
|
山中湖オープン
小宮さんが2位でした。おめでとうです! このバス、40cm前後しか何のに1500g!! いったい何を食べてるのでしょう? 私が見た1番のおデブさんバスでした。 |
第27回 ZIP大会
|
当日は寒い中、お疲れ様でした。
予想していた以上の参加をして頂きましてありがとうございました。 皆様のバス釣りに対する情熱!?マニアックぶり!?(笑)に 感動いたしました。 来年も良い時期を選んで開催したいと思いますので よろしくお願い致します。 お忘れ物のお知らせ 当日、なぎさボートでフィッシュ12ftをレンタルされたお客様で 黄緑色のビニール袋に入れたワーム&シンカーを忘れたお客様! 当店でお預かりしておりますのでお時間が空いた時にでもお寄り下さい。 |
![]() |
2007年 11月12日
|
絶好調の吉野君
ホームレイクの丹沢湖で50UP X 2本!!やりますね〜流石です! ルアーはスライドスイマー&ZBC モンスター10.5"のテキサス だそうです。 |
![]() |
2007年 11月1日
|
徳島の森さんから写真を頂きました。
当店のオリカラの2Pスナッチで…これは凄く嬉しいですね〜 また通販ともどもよろしくです。 |
![]() ![]() |
2007年 11月1日
|
石橋さん親子が50UP!!
お父さんがテキサスで!息子さんはスピナベで 流石,スーパー親子です 所でこの場所は…どこ?ですか |
![]() |
2007年 10月29日
|
岡崎さんがお店の大会(11/18)の練習に行って来ました。
只今の所、ターンで厳しい山中湖で 45cm(1600g),44cm(1400g)あと放流を釣って 見事、3kg越えを!! 当日が楽しみですね!よろしくです。 |
![]() |
2007年 10月18日
|
吉野くんが長年通っている丹沢湖で
スライドスイマーを使い51cmをゲット!! 久しぶりの50UPで良かったですね。 |
![]() |
2007年 10月15日
|
先週、2年ぶりに小野間君と山中湖に行って来ました。
小野間君は体がデカイのでバスも小さく見えますが 43cmの良いサイズでした。 私が釣ったバスはウンチをばらまく締まりの無い40UPでした。 |
![]() ![]() ![]() |
2007年 10月2日
|
輿石さんが今度はタイでやりタイ放題!
アマゾン系の魚がガンガン釣れるそうですよ 得にバラムンディはバズベイトで奥様と2人で 数えられない位 釣ったそうです。 おじさんもいつかは行ってみ“タイ”です!? |
![]() |
2007年 9月29日
|
戸栗さんが相模湖にて
ラバージグで41cm48cmを釣って来ました! で お友達にコメントが 『○向さ〜ん、相模湖でこのサイズ… Youにはまだ無理かなぁ〜?』 だって!○向さんがんばれ〜! |
![]() ![]() |
2007年 9月27日
|
昨日は若森君と山中湖へ
ラバージグで3mラインを投げまくり40upと50upが釣れました。 |
![]() |
2007年 9月24日
|
中村さん人生初の50up!
亀山にて3インチバルキーパワーホッグのテキサスで51cm おみごとです!! 取り合えず一言『どーだ!○向まいったか〜(笑)』 |
![]() ![]() |
2007年 9月17日
|
祝!小宮プロ優勝
おめでとうございます。 今年の前半は調子が悪かったけど徐々に本領発揮でおみごとです。 来年もがんばって下さいませ! |
![]() |
2007年 9月16日
|
石橋さん親子が爆釣しました!
お父さんが50upX2本それ意外に10本 息子さんが48cmを頭に18本!! 本〜〜〜当に良く釣ってきます!恐れ入りました。 |
![]() ![]() |
2007年 9月10日
|
戸田さん&あっくん
1年中トップで釣りまくってます。 戸田さんが48cm(もう1匹45cmもゲット)あっくんが45cm!! シーズンも後半戦!残りもがんばって下さいませ!! |
![]() |
2007年 8月24日
|
鳥海さんがまたもや自己新記録!
河口湖で53cm!! リグは前回と同じOSPラバジ+BIGダディーで 他にも40upを2本凄いですね〜 猛暑も一段落するとこの結果ですか!! 私もがんばって釣り行かなきゃ… |
![]() |
2007年 8月24日
|
琵琶湖ガイドにはまってしまった 輿石さんが
またもや50upを釣りました。 ルアーはヘッドロック1/2oz+ベビーパカクロー 終了10分前のヒヤヒヤの50upだったみたいですよ! 琵琶湖は本当に最後まで気を抜けませんね |
![]() ![]() |
2007年 8月16日
|
戸田さん&あっくんの夏休み
この猛暑の真っ昼間にトップで良く釣ります 流石です。 戸田さんが47cm,あっくんが41cm 釣って一言『暑い!』 お疲れ様でした本当に!! |
![]() |
2007年 8月2日
|
河口湖にて鳥海さんが自己新記録を!!
OSPラバジ+BIGダディーで51.5cm!お見事です。 他にも43.45cmを釣り合計5本 ワーム禁止になって難しくなってはいますが 記憶に残る釣りができて良かったですね!! |
![]() ![]() |
2007年 7月24日
|
石橋さん親子また琵琶湖へ
先日の3連休で行く予定が台風で断念!再度,先週末チャレンジして来ました。 やはり釣って来ます!ヘビーテキサスで二人とも50up!をゲット 今回も大きさはお父さんの勝ち!恐るべし |
![]() ![]() |
2007年 7月20日
|
戸栗さん&お友達さんが写真を送ってくれました!
ナマズを2連発後 本命のバスを20匹位釣れたそうです。 場所など御来店時に教えて下さいね! |
![]() |
2007年 7月19日
|
昨日は丸毛君&じじ森君と3人で琵琶湖へ
森君が琵琶湖遠征組2人目の60UP(61cm)を釣りました。 丸毛君と僕は大きい魚は釣れませんでした。 いつかは僕も60upを釣ってみたいです。い〜な〜! |
![]() |
2007年 7月14日
|
鈴木さん夫婦の毎年恒例 長野合宿(希望湖)。
で 奥様が初のスモールを!おめでとうございます。 先程、御来店して頂いた時に聞き忘れましたけど 本当に奥様にないしょで載せていいのですか!? もう載せちゃいましたけど… |
![]() ![]() |
2007年 7月5日
|
原さんが山中湖でもやっちゃいました。
ラバージグの3/8ozでプリプリの50upをやっつけちゃいました。 いつもノリノリでテンションが高い原さんは 琵琶湖で1日で50upを8本釣り上げたスーパーウーマン!! う〜〜 俺もやっつけられてぇ〜!! ちがう!ちがう! やっつけてぇ〜だった! |
![]() |
2007年 7月2日
|
先日のお店の大会でローボート部門で優勝した伊藤さんが
山中湖にてまたやってくれました。 45cmを頭に10本(3本で3600g)を釣って来ました 先日の優勝はまぐれではありませんね!(笑) |
![]() ![]() |
2007年 7月2日
|
石橋さん仲良し親子が52cmを頭に40upを16本!!
お父さんが古巣芦ノ湖を1週ガイドして 数では負けたけどBIGフィッシュはお父さんの勝ち! やはり恐るべし父親だ!! |
![]() |
2007年 7月1日
|
最初に『夜釣りじゃないですよ!』
マズメにフラッシュが光るとこんな感じで撮れる時があります!! で 戸田さんが53cmをドリラーで釣っちゃいました!! 流石の戸田さんも今回ばかりは顔がニヤついてますね この笑顔でファンが増える!?といいのですが…(笑) |
![]() ![]() |
2007年 7月1日
|
ホームグラウンドの相模川で好調の篠崎さん
連日44cm(左:ダイナゴン)41cm(右:イモ40)のナイスサイズを 釣ってます。今度ガイドして下さいね!! |
![]() |
2007年 6月26日
|
あっくん!八郎へTopウォーター合宿に
釣り仲間 十数名でトップ投げまくりだったのですね!? 写真のルアーはジャンキーのスライドヘッドですね! |
![]() |
2007年 6月26日
|
輿石さんも琵琶湖ガイドデビュ〜
55cm(3kオーバー)を含め4本(7900g)を釣って来ました。 これでまた1人、琵琶湖遠征組が増えました?(笑) |
![]() |
2007年 6月26日
|
井澤さん、当日は雨の中お疲れ様でした。
こんなに良いサイズが釣れていたのですか!! 予想外のハイウエイトでびっくりでした。 次回も懲りずにご参加をお待ちしております。 |
![]() |
2007年 6月21日
|
岡崎さんの地元の友達が琵琶湖で50UPを釣ったので…!
場所は自衛隊前でカットテール4"のスプリットショットだそうです。 来週は私も行くので楽しみです!! |
![]() |
2007年 6月19日
|
実は日向さんも山中湖で大物(47cm)を仕留めていたと言う事で
釣り仲間の戸栗さん中川さん桑名さんから送ってもらいました。 あまりの大きさに、足腰がプルプル震えて しばらく釣りにならなかったそうです。 リグはやっぱりライトキャロ!!だそうです |
![]() ![]() |
2007年 6月18日
|
『野尻湖に行った中村さん達が珍しくたくさん釣ったので記念に!(笑)』と
釣り仲間の日向さんから写真を送ってもらいました。 リグはライトキャロだそうです! |
![]() ![]() |
2007年 6月14日
|
石橋さん親子がトップで釣りたくて琵琶湖へ
結果はサミー100で8本(50upを含む) 相変わらずいい釣りをして来ますね! |
![]() ![]() |
2007年 6月7日
|
吉野君ブラザーズと山中湖へ
最初の3時間は弟くんと一緒に何とか3本(39cm) 後半は兄ちゃんと3時間の釣り で44cmをゲット 慌ただしい感じだったけど楽しかったです。 (弟君は待ってる間に桟橋で41cmを釣ってましたよ!写真はないけど) |
![]() |
2007年 6月3日
|
トッパー戸田さん登場!
40UPが『ガボォ』てな感じ!?で釣れたので送って頂きました。 今回は恐い顔が出てなくて残念がる女性が1名!! 今年の初めだっけかな!? 『コワオモテの戸田さんってお店に来るんですか?会いた〜い!』と それって 恐い物見たさ?なのですか? 彼氏と一緒なのに…女性は良く分かりません(笑) まぁー戸田さんにファン!?が1名と言う事で。 |
![]() |
2007年 6月3日
|
大磯の大地主の00さんデカイカおめでとうございます。
はぁ〜… これでしばらくは『いじられ』っぱなしだな〜 あっ!いつも『庶民じゃ食べれないトマトだぞっ』て言うトマト 本当においしいです!ありがとうです。 まっ 大好物のトマトの為だ 何でも言って下さい!(笑) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年 5月24日
|
琵琶湖に4人で遠征して来ました。
年に5〜6回琵琶湖でガイドを受け自分の知らない釣り方 新しい釣り方,実は良く釣れるルアーなどをお勉強しに… と言う言い訳で行かせてもらってます(笑) 今回もいろいろ学んで(まだまだ完璧ではりませんが)来ましたので 興味のある方は是非遊びに来て下さい。 で 今回は宇崎くんが遠征組の中で初の60up(61.5cm)を 釣り上げたので(右上)…おめでとうです。 宇崎君,釣りやめないでね(笑)新たな目標を!! |
![]() |
2007年 5月19日
|
スコーンリグでGOODサイズ!
原さん&鶴崎さんが山中湖で40UPを6本(他にも数本バラシあり) 全てスコーンリグ!! 先日の森君といいスコーンうまくはまってますねー! |
![]() |
2007年 5月18日
|
石橋君が相模川で釣って来ました。
クランクで47cm!! 最近の相模川は数は出ないものサイズはいいですね〜 |
![]() |
2007年 5月10日
|
森君と山中湖へ
森君はスコーンリグでGOODサイズを連発!! 私は後ろで指をくわえて見てました… 楽しそうでしたよ。 |
![]() |
2007年 5月4日
|
篠崎さんが相模川にて44cm!
篠崎さん今年は絶好調ですね!! 相変わらず相模川のバスはコンディションがいいですね〜 |
![]() ![]() |
2007年 5月4日
|
石橋さん親子が仲良く琵琶湖遠征に行って来ました。
お父さん/52cm,息子さん/50cm やはりお父さんの勝ちでした(笑) お父さんのバスがスモールにも見えるのですが…混血!? |
![]() |
2007年 4月29日
|
相模川にて伊藤君がモジャオのテキサスで
40後半のGOODサイズをゲット!! 中学の頃から通ってるだけあって良く釣って来ますね〜流石です! |
![]() ![]() |
2007年 4月28日
|
先日,篠崎さんと山中湖に行って来ました。
よく山中湖におかっぱリをしに来る篠崎さんでもボート釣りは初めて! でもいつも来るポイントを沖から攻めて 45cmを頭に4本!! 当日は雨の中お疲れ様でした。 また誘って下さいね! |
![]() ![]() |
2007年 4月21日
|
山中湖好調!?それとも小坂プロが好調!?
50UPをまじえて3本で5000g以上 流石っす! 場所は長池の1〜2m,リグはスモラバ&ジグへットワッキ〜 ホントに場所もリグも嘘じゃないそうですよ! |
![]() ![]() |
2007年 4月21日
|
只今,フィリピンに出張中の佐藤さん
場所は首都マニラから約200km離れたにあるパンタバンガン湖 (広大なリザーバーで大きさは琵琶湖南湖ほどの大きさがあるそうです) 釣果は2日間釣りをして最大44cm! 尾びれがでかいので向うのバスは良く引きそうですね フィリピンバスツアーに興味がある場合は佐藤さんがアドバイスを してくれるそうなので聞きに来て下さい お金をためて未開拓の地 フィリピンへ!! |
![]() |
2007年 4月15日
|
今週も小宮プロ、山中湖へ
このサイズを7本釣って大満足!! どこで、何で釣ったか聞いていないので 後日、upさせて頂きます。 |
![]() ![]() |
2007年 4月9日
|
週末は上野動物園でデートの為、釣りに行けなかった小宮プロ!
本日は、仕事をさっぼって山中湖へ 5本釣って すっきり!! 好調ですね |
![]() ![]() |
2007年 4月8日
|
石橋さん親子で霞ヶ浦に…ボートを貰いに!?
親戚に霞でマリーナを経営してる方がいらっしゃる様で ボートを貰いに!?もしかして『¥0-』なんですか?今度教えて下さい。 釣果の方はお父さんがプロズバイブで49.5cm!流石です 息子さんは…については何もコメントが記載されていませんでした。 たぶん ぼ…(笑) |
![]() |
2007年 4月7日
|
山中湖も良くなってる様です!
下田君が大池から長池の3〜4mラインをスモラバで流し 40UPを数本!お見事です 釣り方、何か隠してるでしょ!絶対に…。 |
![]() ![]() |
2007年 4月1日
|
会長が山中湖で良い釣りを!!
北側シャローをスワンプで攻め1700/1500/1300/1200gを釣りました。 いつもクールな会長ですがこの時ばかりは1人で 『ニヤッ』ついちゃったんじゃないですか!?(笑) |
![]() ![]() |
2007年 3月25日
|
河口湖が釣れてるみたいですよ!
(40UPを数本/5本で7〜8kg) 釣り方などはまだ聞いてないので、のち程聞かせてもらいます。 ちなみにアングラーはイケメンバスプロの小坂君&お友達のたい君です |
![]() |
2007年 3月18日
|
横溝先生 山中湖第2チャプター1戦目
『優勝!!』 おめでとうございます。 寒い中練習した成果が出て良かったですね!! |
![]() ![]() |
2007年 3月8日
|
私、山中湖へ
メタルバイブで40UPが2本釣れちゃいました。 ようやくぼうずから脱出…ふぅ〜〜 |
![]() ![]() |
2007年 3月4日
|
横溝先生&小宮プロ仲良くフィッシュ!!
なのに… 横溝先生は40UP!しかし小宮プロは ‥cm。どうしちゃったんですか1? まぁ〜 今だボーズの私には何も言う資格など…。 釣れたリグは二人ともがまかつのスモラバ1.8gだそうです。 |
![]() |
2007年 3月3日
|
大会委員長の通称『じじ森君』
メタルバイブで45cm/1500gの山中バスをゲット! やはりメタルバイブの使い方は冬の間鍛えた 烏賊釣りのシャクリかたでよろしかったですか?教えて下さいませ!! |
![]() |
2007年 1月28日
|
有言実行のあっくん!
『これは釣れるぞっ!!』と言って買って頂いた ダンガンタイフーンではありませんか! こんなにあっさりと釣って来るとは流石ですね。 |
![]() |
2007年 1月16日
|
亀山さんが今年最初の写真を送ってくれました。
ルアーはヒップフラップ!(釣れてますねーヒップフラップ) サイズは35cm位(追い食いして来て丸呑みだったそうです) とりあえず初バスゲットおめでとうです!! |