2006年 Photo
|
![]() |
2006年 12月11日
|
戸田さんトップオンリーでがんばってます!
ライフベイト『ヒップフラップ』で44cm 久々の良いサイズで御満悦ですね! これは今年の〆の1本ですか!? なっ! 訳ないか戸田さん達は… |
![]() |
2006年 11月26日
|
岡崎さんも 山中湖へ
なんとスモラバで50ジャスト!! 他にも45cm/30位の釣られました。 冷えて来たとはいえまだまだ釣れてますので竿納めにどーですか? いっちょ行ってみては!! |
![]() |
2006年 11月26日
|
寒そ〜ですね山中湖!
そんな中 小宮プロが48cmを.スモラバで釣ってきました。 スピナーベイトでも釣れたみたいですよ!! |
![]() |
2006年 11月21日
|
いつもZIP大会の盾でお世話になってる古山さんの息子さん
碧一くん 2才です! おとうさんは魚が釣れないので息子の写真を 送って来ました!! おとうさんよりさまになってるので この先 楽しみですね! |
![]() |
2006年 11月3日
|
一年ぶりにボートシーバス&カサゴへ。
みんなでわいわい楽しく釣りをしました。 ボート屋さんはいつもお世話になってる『ジョイマリンさん』! おすすめです!! 詳しくはシーバスジョイマリンさんのホームページで (www5a.biglobe.ne.jp/~joymarin/annai.html) すみませんリンクの張り方が… |
![]() |
2006年 10月29日
|
篠崎さんが一年ぶりの山中湖へ
長池で得意のカットテール4インチを使い45cm!! 久々に綺麗な山中バスを見せて頂きました。 |
![]() |
2006年 10月23日
|
横溝さん河口湖で大暴れ!
50UPを先頭に10本以上!!さすが先生。 所で先生!きょうの釣も『釣行日記』に書き込むんですか?(笑い) |
![]() |
2006年 10月19日
|
トッパー戸田さんヒップフラップで1本!
納得の行かない1ぴっきなのに写真ありがとうです。 ほんといつ見てもコワオモテですね!(笑) |
![]() |
2006年 9月25日
|
あっくんのお友達からの投稿です。
こんなあおこの中でもトップに出るんですね! いつもより小さめだけど流石です!! |
![]() |
2006年 9月17日
|
鶴さん山中湖で50UP! おめでと〜う!です。
バスの持ち方が国保さん風な気が… ※注意…浮かれていると恐るべし相方にすぐにまくられますよ〜(笑) |
![]() |
2006年 9月15日
|
TAKEさんが河口湖で初の50UP!!
西湖水路でジャバロン110のネイルリグを使って52cm! 最近の河口湖は確実にサイズUPしてるみたいですね。 |
![]() |
2006年 9月1日
|
河口湖にて小宮プロが51cm!
でも、大会が終わってからの釣果です(笑い)。 次回と言いたいのですが今年は終わったらしいので 来年?がんばって下さい。 |
![]() ![]() |
2006年 8月26日
|
ロングボーズのお2人方!夏休みを利用して遠征へ
朝から数々のバラシの末、終了間際に51cm(ビートキング)/41cm(カニージャ)を ゲット!! 執念の釣果です。 |
![]() |
2006年 8月19日
|
椎野さん念願の50UP!!
琵琶湖でレンタルボートを借りて58cm(3300g) 何がうれしぃ〜かと言うと大好きなクランク(マッドペッパー)で 釣り上げたのが一番嬉しい!との事でした。 やっぱし琵琶湖のパワーは凄い! |
![]() |
2006年 7月11日
|
最近絶好調のI.Jさん山中湖で
『52cm!!』い〜なぁ〜 そろそろ霞に置いてあるマシーンを持って来て 俺にも接待してね! |
![]() |
2006年 7月8日
|
またまた、戸田さん登場
なんか 釣れそうないい感じの場所ですね! 只今、コメント製作中にお友達の亀山さん登場! で 一言『このペンシル 俺が貸してあげたやつなのに…。』 戸田さん!ちゃんとお礼を言いましたか? |
『24回目のZIPトーナメント!』
|
![]() |
2006年 6月29日
|
ローカル 『反りとんぼ』で戸田さんが
38cm! なんか もっと大きく見えるんですけどね! でも その恐い顔はやっぱ納得がいってない様で…。 |
![]() |
2006年 6月26日
|
『芦ノ湖最高〜!』と平戸さん また会社をさぼったみたいです
35cm〜47cmを9本(40upx7本)。 得意のラバージグですか?今度教えて下さい。 昨日の大会4位おめでとうございます そー言えばきのうもラバジでしたね! |
![]() ![]() |
2006年 6月12日
|
〜石橋さん親子!琵琶湖でトップウォーター対決の巻〜
最近ノリノリの息子さんサミーで51cm 少しおされぎみのおとうさん同じくサミーで48cm!! う〜ん 今度はおとうさんがんばれ〜! 追伸 息子さんへ 『あれ〜 もう厚木?』じゃなくて少しは運転を! |
![]() |
2006年 5月28日
|
芦ノ湖の50up!
イケメンプロの小坂さんが本日 釣って来ました。 芦ノ湖のバスはすくすくと育ってますネ〜! |
![]() |
2006年 5月19日
|
当店に一番近い?所にお住いの石橋さんJr。
初の50up!しかも2本も!!(夜釣りじゃないですよ) おとうさん!軽くヤバい? |
![]() |
2006年 5月19日
|
平戸さんが会社を休んで津久井湖へ
会社をサボったかいがあってラバジで50upを! 会社をズル休みすると良い事あるね〜平戸さん! |
![]() |
2006年 5月9日
|
トッパーのあっくんさんが写真を送ってくれました
夕まずめにローカルの『食用がへる』で48cm! 毎度毎度、雨の中頭が下がります。 |
![]() |
2006年 5月8日
|
吉野君が地元で自己記録の48cmをゲット!
ルアーは最近、はまってる『STILL BAIT 4"』のネコリグ 他にもなまずの60upも釣っちゃたそうです。 |
![]() |
2006年 5月4日
|
当店に一番近い?所にお住いの石橋さん
G.Wに息子さんと琵琶湖へ!で50UPを!! いつも『まだまだだなあいつも』とお父さん 本当に上手です。 身近なライバルを越えるのはまだまだ先かな… がんばれ〜 息子さん! |
![]() |
2006年 4月29日
|
ザウルスのバルサクリンカーで41cm!
まだトップのシーズンには少し早いのに さすがトッパーの戸田さん (暗いけど夜釣りじゃないですよ) |
![]() |
2006年 4月7日
|
金子さん、宇崎さん、森さん、私で琵琶湖へ
私達(森さんと)のボートは40UPが4本 その他小バスが数匹でした。 次は6月に行きます!その時は事故記録を更新したいな〜 |
![]() |
2006年 3月21日
|
イケメンの小坂プロが山中湖へ
河口湖で鍛えたテクで1100g〜1400gを4本! ダンナ、相変わらずいい仕事しますな〜 |
![]() |
2006年 3月20日
|
佐野さん&村田さんが今年 初山中へ
今回の主役は村田さんです。 平野ワンドにてグラブ+ジグへッドで44cmをゲット! で、佐野さんはミノーを引きたおして「1枚」へら? ならともかく「ウ・ロ・コ」でした。 佐野さん!シーズンはまだまだこれからですよ! |
![]() |
2006年 3月9日
|
私、またもや山中湖へ
一投目から私にヒット!しか〜し くるくる回りながら 30cmあるかないかのバスが… 少し沈黙したのち今回、御一緒して頂いた横溝さんに 1200g位(なぜかこの時期のバスは良く曲がる!)のが1本。 だが、ここからが長〜い一日の始まりでした 途中 あたり(たぶんコイだと思う)はあるものの 結局 1+1=2本でした。 ふぅ〜 出だしと天気は最高だったんですけどね。 |
![]() |
2006年 2月12日
|
あっくんにつづき今度は戸田さんが48cm!
(バスカビルのウォーターガッチャで) トップって 凄いんですね! てっゆーかこの時期にトップを投げまくり 釣ってくる戸田さんが えらい! |
![]() |
2006年 2月2日
|
あっくん!凄いよ!!
この寒さの中トップ(レコードのゴーファー)で43cm しかも雨降ってまっせ! これぞまさしく武勇伝!武勇伝! (暗いけど夜釣りじゃないですよ) |
![]() |
2006年 1月4日
|
2006年はヒラメちゃんスタート!
場所は大磯(ロングビーチ前)でエコギアワームのジグへッド サイズは76cm(5kg)!!でかっ! 竹内さん自身デカイのにあまり大きく見えないですからね。 お味の方は(一家族分頂いちゃいました)抜群!でした えんがわは全部食われてましたけどね |